
匿名
¥500
妻が汁物が大好きで、ポタージュからすまし汁から「シチュー」まで、汁物を作るといつも幸せそうに食べています。今度の母の日に何か特別感のある汁物を作ってあげたいのですが、おすすめの汁物、もしくは汁物レシピやレシピ本など教えていただけないでしょうか
中華の蒸しスープなんてどうでしょうかね。 深鉢に霜降りした鶏肉、冬瓜、キノコなどを入れて1時間蒸すだけです。 蒸し器がなくても、要するに沸騰しないように加熱すればいい話なので、大きな鍋に水を少し張って蓋をして湯煎のようにしても大丈夫です。 鶏肉を全重量の20%くらい入れれば、特にスープを別でとる必要はなく、水で充分です。その方がむしろ高級感のある味わいになります。 裏ワザとして、生ハムを入れるとガチの高級店みたいな味わいになります。特にハモンセラーノがおすすめ。調味料がいろいろ入ってる国産品は避けてください。 スープ本ですが、とりあえず拙著『おうちごはん革命』をおすすめさせていただきます。スープと煮込みに特化した本です。 よりスタンダードでスープに特化した本としては、やはり有賀薫さんの本をおすすめします。思想的にはかなりミニマル料理とも共通する本です。