
匿名
ミニマル料理最高でした。好きすぎて3分の2は作っており、離乳食にも最適なものが多く、家族全員大満足です。 一点だけ、もう少しおすすめの道具をお伺いしたいなと思いました。特に塩1グラムを測れるスケールはどういったものを使うのがよいか、またそれ以外におすすめの道具を教えていただけないでしょうか。
スケールは0.1g単位のものに越したことはありません。また最大量も3kg以上のものがいいです。 幸い最近は、そういう高性能のスケールと普通の1g/1kgのものとの価格差はかなり小さくなってるのでお求めやすいと思います。 どういうものを使うにしても、少ない量を計る場合はちょっとしたコツもいります。 慎重にちょびちょび足しながら計ると、計りが反応しなくなることがあります。いつまで経っても表示が変わらないから足し続けて実はかなりオーバー、ということがあるのです(特に1g単位のもの)。 ちょびちょび足す時は、ちょっと勢いよく叩きつけるように加えて 「足したよ〜」 と、はかりに気付かせてあげてください。 そうやって計り癖を付けていくうちに、次第に、1gってこのくらいだな、という感覚が身につきます。そうなるとほぼ一発で決められるようになり、ちょびちょび足したり引いたらすることもあまりなくなります。さらに最終的には、スケールがほぼ不要になるでしょう。人間スケールの誕生です。 そこまでいかなかったとしても、スケールが、あくまで自分の感覚を「確認」してくれる道具となります。まずはそこを目指してください。