回答ページ

匿名アイコン

匿名

「えんみ(塩味)」という呼び方が最近広がっていますが、どこから生まれたのでしょう・・・?個人的には、芸人さんが同業者のキャラクター(人格)を指して「にん」と呼ぶときに感じるような違和感があります。

イナダシュンスケ

@inadashunsuke

飲食業界では昔から普通に使うので、僕も普段から使いますし、一般の方が使っていても特に気になりません。ですが相談者さんとしては、シロウトがクロウトの符牒を使うのはみっともない、みたいな感覚なんだろうなと推察します。 確かに「オアイソ」とか「アガリ」をお客さん側が使うのはみっともないとされています。しかしそういう人も「ガリ」は普通に使うのではないでしょうか。他に置き換えが効きづらい、便利な言葉は、必然的に使われるようになっていくということだと思います。   「エンミ」は「シオアジ」で置き換えられるではないか、という意見もありそうですが、シオアジと言った場合、単純に調味料としての塩の味を指すと解釈するとも可能なわけです。「シオアジを効かせすぎるなよ」と言った場合「じゃあ醤油ならいいのか」みたいな誤解も生まれかねません。   歴史を遡ると、塩も唐辛子も甘みが足らないのも全部まとめて「カライ」でしたし、塩気が強すぎるのも全体に味が濃すぎるのも「クドイ」でした。これは調味料の種類も限られており、調理法のバリエーションも少なかったから、それでも特に混乱はなかったということなのかもしれません。 今は様々な味や料理があり、それに言及するための言葉にもかつてより詳細さや厳密さが求められます。言うなれば食文化の発展に言葉の進化が追いついていない状況で、例えば唐辛子もわさびも同じ「カライ」なのはたいへん不便だったりもします。 そんな中で使える言葉はなるべく使おうとなると、「エンミ」はとても便利な言葉のひとつです。山椒の辛さに「シビレ」が採択されたのと同様、これは日本語の進化なのではないでしょうか。

18時間前に回答

イナダシュンスケさんへ相談する

投げ銭アイコン スーパーレターでもっと届く!

スーパーレターに変更することで投稿がより豪華になります。
・カラフルで他より目立つ投稿に
・より多くの文字数が入力できる
・送った相手にメールで通知
※スーパーレターは投稿を目立たせる為の機能であり、回答を保証するものではございません。

チケットアイコン キャンペーンコードをお持ちの方はこちら

キャンペーンコードをお持ちの方は
以下のフォームにコードを入力して頂くことで特典を受け取れます。
例)投げ銭チケットの場合、無料で投げ銭をすることができます。

キャンペーンコードを適用いたしました。
取り消す場合はページを更新してください。
キャンペーンコードの適用に失敗しました。
入力したコードが正しいこと、期限が切れていないこと、ネットワークが正常であることをご確認ください。
ピン {{pickupTime}}
アイコン 匿名アイコン

匿名 匿名

¥{{toDisplayPrice}}

{{textValue.length}} /{{maxTextLength}}

アイコン 匿名アイコン

匿名 匿名

{{textValue.length}} /{{maxTextLength}}

スーパーレターに変更すると入力できる文字数が増えます

利用規約プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
内容を入力してください
文字数をオーバーしています
金額が大きすぎます
正しい数値を入力してください

この人が最近回答した投稿

> もっと見る

イナダシュンスケさんへ
Thanksを送る

Thanksは「ありがとう」の気持ちを込めた差し入れ機能です。
この相談をした方に関わらず、どなたでも行えます。

こちらの内容でよろしいですか?
よろしければ以下でお支払い情報の入力にお進みください。

¥{{tipsAmount}}

{{errorText}}

このユーザーをミュートしますか?

このユーザーをミュートすると、
今後のこのユーザーの投稿があなたに表示されなくなります。

ミュートが完了しました

このユーザーの投稿はあなたに表示されません。
即時反映させたい場合は、ページのリロードをお願いいたします。

このユーザーはミュートできません

この相談は非ログインユーザーによる投稿のため、ミュートできません。
非ログインユーザーからの投稿を停止するには、相談受付設定を変更ください。

設定へ

この投稿を削除しますか?

この投稿を削除することができます。
この操作は取り消せません。

削除が完了しました

即時反映させたい場合は、ページのリロードをお願いいたします。

通報が完了しました

該当アカウントについて精査させていただき、
利用規約に違反していると判断した場合には適切な対応をおこないます。
対応結果につきましては個別にご案内をおこなっておりませんので、ご了承ください。